【空港でお得ランチ】スワンナプーム国際空港1F「Magic Food Point」はローカル価格でタイ飯が楽しめる!
バンコク・スワンナプーム国際空港で誰かを迎えに行くと、ついつい空港内で軽くごはん…なんてシーン、ありますよね。でも、空港内の一般的なレストランって、どこもびっくりするくらい高い。
今回はそんな“空港あるある”を救ってくれる、「Magic Food Point」というフードコートをご紹介します。タイらしいローカル感と、ちょっとしたお得感を味わえるスポットです。
✅ Magic Food Point はこんな場所!

「Magic Food Point」は空港1F、到着フロアのさらに下の階にあります。ターミナルガイドによると、「Public Transportation(1F)」のフロアが目印です。

💡 フードコート形式で屋台メシを提供
中に入ると、ちょっとした市場のような雰囲気で、複数のお店が並んでいます。

事前に食券カードを購入するプリペイド方式で、未使用分は返金可能。安心して使えます。
🍜 今回は「バミー・ムーデーン・ナーム」を注文!

オーダーしたのは、焼き豚入りのタイ風中華麺(バミー・ムーデーン・ナーム)。やや甘辛なタレで味付けされたチャーシューと、シャキシャキの青菜がのっていて、あっさりスープが身体に染みます。

💰 空港内でも100バーツ以下で食べられる!
| メニュー | 価格(THB) | コメント | 
|---|---|---|
| バミームーデーン | 約60 | 焼き豚と麺のバランス◎ | 
| カオマンガイ | 約60 | 日本人にも食べやすい味 | 
| パッタイ | 約80 | 少し甘めで万人向け | 
| グリーンカレー | 約90 | 空港とは思えない価格 | 
街中のローカル食堂に比べると20〜30バーツ高めですが、空港価格としては破格です。
🧭 行き方と注意点
行き方:
- スワンナプーム空港に到着したら、「1F Public Transportation」へ
- エスカレーターまたはエレベーターで1Fに下りる
- TAXIカウンターを通りすぎた先に「Magic Food Point」の入口があります
※ 荷物カートは持ち込み禁止なので、カウンター外に置く必要があります。
✈️ まとめ:空港でローカル&節約したい人におすすめ!
- 空港内なのに100バーツ以下のローカル価格
- 食券式で安心
- タイの定番メニューがひととおり揃う
- 旅行前・到着後の軽食にも便利
空港の「高すぎランチ問題」に直面したら、ぜひこの1Fのフードコートをチェックしてみてください!

