【ソムタン初体験】 タイ単身赴任

【ソムタン初体験】タイ工場の食堂で出会った本場の味

|カテゴリ:タイ生活

こんにちは!現在、タイの工場に赴任中のゆるデブです。
現地での生活にもまだ慣れずに、タイ料理の定番「ソムタン」を初体験しました。

ソムタンとは?|タイ料理の定番メニュー

ソムタン(Som Tam)とは、青パパイヤを使ったタイ東北地方発祥のサラダで、甘味・酸味・辛味が絶妙に絡み合う一品です。

  • 主な材料:青パパイヤ、唐辛子、ニンニク、ナンプラー、ライム、干しエビ、ピーナッツ
  • 味わい:ピリ辛ながらも爽やか。暑い日にもぴったり

初めてでも食べやすく、日本人の口にも合う味だと感じました。

工場の社員食堂で本格ソムタンを実食

今回食べたのは、タイ工場の社員食堂(キャンティーン)で提供されていたソムタン。
現地スタッフにおすすめされてトライしてみました。

▲ 社員食堂で提供された本格ソムタン(のはず)

辛さは「中辛」程度でしたが、特に問題なし。
ピーナッツの香ばしさがアクセントになって、クセになる味です。

タイ生活の小さな楽しみ

こうした日常のひとコマから、タイの文化や食を感じられるのは海外勤務ならではの楽しみですね。

「また食べたい!」と思える味に出会えて、ちょっと幸せな気分になりました。

次も何かに挑戦しようと思います!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です